Windows、Ubuntu間でファイル共有できない時の自分的チェックポイント

ファイルの共有で一時間くらいはまってたときのこと。

  • クロスケーブルストレートケーブルか(最近は気にしなくていいらしい)
  • NICにちゃんとアドレスが振れているか。192.168.x.y のxが同じか。
  • 1PCあたりNICが2つ以上ある場合はネットワーク(サブネット。↑のx部。)をそれぞれ分けないといけないらしい
  • ワークグループは同じか。Ubuntuのsambaのデフォルトは"Workgroup"
  • Windowsのファイル共有設定は有効か。
  • Windowspingが通らないときはWindowsFirewallpingのポートが弾かれていないか。
  • お互いのホスト名やコンピュータ名でpingが通るか。ホストネームの後ろに「.(ドット)」を付加してみるとどうなるか。
  • Ubuntuのsambaは動いているか。インストール済みなのに動いてないと感じたらとりあえず再起動してみる。
  • "sudo /etc/init.d/networking restart" は /etc/network/interfaces 変更時(NICIPアドレスの変更等)やケーブルの接続など、その都度やらないといけないらしい? 
  • http://www.samba.gr.jp/doc/diag.html